ARTISTS
![]() |
---|
保 可南
Kana Tamotsu
生年月日:1986年4月15日
出身地:鹿児島県
サイズ:身長153cm
音域:中1G~高E
趣味: 映画鑑賞、歌
新国立劇場演劇研修所第2期生
【舞台】
(2009年以降〜現在)
2009年
「みじかうた」 青年座劇場 磯村純
「炎の人」 銀河劇場 栗山民也
「安楽兵舎」 エコー劇場 ジェームス三木
2010年
下町かぶき組 九十九里太陽の里 松井悠
「君と見る千の夢」 東京グローブ座 宮田慶子
「わが町」 静岡芸術劇場 今井朋彦
「ラスコーリニコフとスドリガイロフ」ワーサルシアター 中島しゅう
2011年
音楽劇「わが町」 俳優座劇場 西川信広
「真夏の夜の夢」静岡芸術劇場 宮城聰
朗読劇「臨界幻想」 笹塚ファクトリー 大杉良
「王女メデイア」 アメリカツアー 宮城聰
「炎の人」 銀河劇場 栗山民也
2012年
歌舞音楽劇「幕末ガール」 坊ちゃん劇場 横内謙介
2013年
音楽劇「わが町」 俳優座劇場 西川信広
それからのブンとフン 銀河劇場 栗山民也
「わが町」 静岡芸術劇場 今井朋彦
2014年
音楽劇「わが町」 俳優座劇場 西川信広
「廃墟の鯨」 花園神社 東憲司
「カムイレラ」 IMAホール 藤倉梓
奇想天外歌舞音楽劇「げんない」わらび座劇場 横内謙介
2015年
朗読劇「ラブ・レター」 赤坂区民ホール 西村仁
音楽劇「わが町」 俳優座劇場 西川信広
「恋の骨折り損」川崎アートセンター河田園子
オペラ「妖精の女王」 北とぴあ 宮城 聰
2016年
イナバとナバホの白兎 パリ公演 宮城聰
「夏の夜の夢」川崎アートセンター 河田園子
2017年
「下町かぶき組」紫曇閣 瞳ひろし
「ある愛のかたち」 シアター711 静馬弘樹
下町かぶき組 康楽館 瞳ひろし
「友情」 主演ブティストホール 田中林輔
「真田風雲録」青年座劇場 磯村純
2018年
「人形の家」 主演中野あくとれ 川畑秀樹
「松浦武四郎」北海道ツアー 栗城宏
音楽劇「ジャンボとバルー」 麻布区民ホール 武内悦子
音楽劇 「松の木の歌」麻布区民ホール 大杉良
「イワンのばか」水戸芸術館劇場 遠島立夫
2019年
「誓いのコイン」 坊ちゃん劇場 栗城宏
「笑う門には福来る」 大阪松竹座 浅香哲哉
新橋演舞場 浅香哲哉
「道頓堀ものがたり」 京都南座 浅香哲哉
2020年
音楽劇「獅子吼」 上野ストアハウス 和田憲明
2021年
「大阪ぎらい物語」 博多座 浅香哲哉
「おあきと春団治」新橋演舞場 筒井庸介
音楽朗読劇「ヒロシマ」 土浦市亀城プラザ 嶋崎靖
「葛の葉」 内幸町ホール 北村文典
劇団新派公演「太夫さん」新橋演舞場 大場正昭
2022年
「恋の法善寺横丁」 新歌舞伎座 竹園元 新橋演舞場
「大阪ぎらい物語」大阪松竹座 浅香哲哉 新橋演舞場
音楽朗読劇「ヒロシマ」クラフトシビックホール土浦 嶋崎靖
「はなのお六」 京都南座 浅香哲哉
2023年
「恋の法善寺横丁」 御園座 竹園元
朗読劇「ラブ・レター」 青龍kibako 白石悠佳
音楽朗読劇「ヒロシマ」県南生涯学習センター 嶋崎靖
「未踏」 座・高円寺 八鍬健之介
2024年
「トンカツロック」大阪松竹座 新橋演舞場 横内謙介
朗読劇「ラブ・レター」青龍kibako 白石悠佳
音楽朗読劇「ヒロシマ」土浦亀城プラザ 嶋崎靖
「ラーマーヤナ物語」駿府城公園・紅葉山庭園前広場・特設会場 宮城聰